お知らせ&
イベント情報
園について



事業者の名称
社会福祉法人三州福祉会 認定こども園さかえ保育園
法人の電話番号 0973‐57‐2630
定款の目的に定めた事業
第2種社会福祉事業 幼保連携型認定こども園の経営
事業の目的
- (イ)幼保連携型認定こども園の経営
- (ロ)地域子育て支援拠点事業の経営
- (ハ)一時預かり事業の経営
こども園の概要
- 名称
-
認定こども園さかえ保育園
- 所在地
-
大分県日田市天瀬町女子畑1775番地1
- 電話番号
-
0973‐57‐2630
- 法人創立年月日
-
昭和57年4月1日
- 施設長氏名
-
梶原浩子
- 利用定員
-
60名
- 保育園部 45名
- 幼稚園部 15名
- 職員数
-
- 園長 1名
- 副園長 1名
- 事務長 1名
- 主幹保育教諭 2名
- 保育教諭 13名
- 主幹栄養教諭 1名
- 調理師 1名
- 看護師 1名
- 運転士 1名

さかえ保育園は豊かな緑に囲まれた保育園です。ひとり一人の個性を伸ばし健やかに成長できるように職員一丸となって教育、保育に取り組んでいます。
教育・保育方針
<理念>
さ・・・さいこうに
か・・・かがやいて
え・・・えがおあふれる保育園
<教育・保育目標>
- 元気で健康な子
- 心豊かな思いやりのある子
- あいさつのできる子
- 何事にもがんばる子
- のびのびとあそべる子
- 自分で考え行動できる子
園内レッスン







園の行事
時間帯 | 子どもの活動 |
---|---|
7:30 | 順次登園 自由遊び おかたづけ |
9:15 | あさのおあつまり |
9:40 | おやつ |
10:00 | クラス別教育・保育 年齢別カリキュラム |
11:30 | 給食 自由あそび |
13:00 | お昼寝 |
15:00 | おやつ |
15:30 | おかえりのおあつまり(一号認定 預かり保育開始) 自由遊び |
16:00 | 順次降園 |
18:30 | 延長保育 |
19:00 | 閉園 |



■避難訓練
■園内レッスンが毎月あります。